
「この漫画は面白い」と大注目を浴びている漫画「ブルーピリオド」ですが
アニメ化が噂されているそうで、ファンからもアニメ化を強く期待されているようです。
本日は、「ブルーピリオド」のアニメ化の可能性について紹介していきたいと思います。
「ブルーピリオド」アニメ化決定が濃厚!?
書店員らが中心となった、マンガ好きが選ぶ、2019年の一押しマンガ
「マンガ大賞2020」が決定しました。
最大巻数が8巻までのマンガから選ばれた大賞に「ブルーピリオド」が輝きました。
受賞前からも注目されていた作品ではありましたが、
この受賞によって、さらに注目度がアップしましたね。
「マンガ大賞2020」最終選考ノミネート作品
大賞「ブルーピリオド」山口つばさ(69ポイント)
2位「SPY×FAMILY」遠藤達哉(63ポイント)
3位「スキップとローファー」高松美咲(58ポイント)
4位「波よ聞いてくれ」沙村広明(57ポイント)
5位「水は海に向かって流れる」田島列島(56ポイント)
6位「ミステリと言う勿れ」田村由美(54ポイント)
7位「夢中さ、きみに。」和山やま(50ポイント)
8位「チェンソーマン」藤本タツキ(40ポイント)
9位「まくむすび」保谷伸(36ポイント)
10位「違国日記」ヤマシタトモコ(31ポイント)
11位「僕の心のヤバイやつ」桜井のりお(24ポイント)
12位「あした死ぬには、」雁須磨子(20ポイント)
※「マンガ大賞2020」公式サイトより
漫画大賞2020公式サイトに授賞式の様子がアップされていたので、
作者の山口つばささんって、どんな人だろうと思って見てみると。。
山口つばさ先生は、かえる!!でした。。
ではなく、基本、顔だしNGだそうで、
色々なサイトを見てみると、かえるの被り物をしていることが多いみたいですね。
話は変りますが、このマンガ大賞なんですが、大賞に輝くと、
アニメ化、映画化がされることが多いようですので、
過去の漫画大賞の状況を見てみましょう。
2008年 「岳」:石塚真一
・2011年実写映画化
2009年 「ちはやふる」:末次由紀
・2011年~2020年アニメ化(3期放送)・2016年,2018年実写映画化(3作)
2010年 「テルマエ・ロマエ」:ヤマザキマリ
・2012年、2014年実写映画化(2作)
2011年 「3月のライオン」:羽海野チカ
・2016年~18年アニメ化(2期) ・2017年実写映画化(前編・後編)
2012年 「銀の匙 Silver Spoon」:荒川弘
・2013年~14年アニメ化(2期) ・2014年実写映画化
2013年 「海街diary」:吉田秋生
・2015年実写映画化
2014年 「乙嫁語り」:森薫
2015年 「かくかくしかじか」:東村アキコ
2016年 「ゴールデンカムイ」:野田サトル
・2018年4月~2020年アニメ化(20年3期放送予定)
2017年 「響~小説家になる方法~」:柳本光晴
・2018年実写映画化
2018年 「BEASTARS」:板垣巴留
・2019年10月アニメ化
2019年 「彼方のアストラ」:篠原健太
・2019年7月アニメ化
どの作品を見ても、今やメジャー作品になってますね、
こうやって見ると、アニメもしくは映画化がされていないのは、
「乙嫁語り」「かくかくしかじか」だけなので、
アニメ大賞をとった作品については、かなりの高確率で映像化されています。
「ブルーピリオド」のアニメ化については、多くのファンが期待しているので、読者の声を考えても
ほぼ、濃厚かなと思われます!!
「ブルーピリオド」アニメの放送日はいつ?
アニメ化は、まだ、正式に決定されてはいませんが、もし、アニメ化が決定した場合、
アニメ大賞を受賞した作品が、アニメ放送されるまで、一体どのくらいの日数がかかるのでしょうか?
直近4年の動向を改めて見てみましょう!!
2016年 「ゴールデンカムイ」:野田サトル
・2018年4月~2020年アニメ化(20年3期放送予定)
2017年 「響~小説家になる方法~」:柳本光晴
・2018年実写映画化
2018年 「BEASTARS」:板垣巴留
・2019年10月アニメ化
2019年 「彼方のアストラ」:篠原健太
・2019年7月アニメ化
この中で、「彼方のアストラ」のアニメ化スピードが速かったので、
超最速で、2020年夏にアニメ放送という可能性はゼロではなさそうですね。
あとは、色々な事情もあろうかと思うので、現時点では、なんとも言えませんが・・
遅くても、2021年迄には、有りかなって思ってます。
また、先の話にはなりそうですが、
内容的にも、映画化もしやすい作品かなとは思っているので、
期待して待ちたいと思います!!
「ブルーピリオド」漫画を無料で読む方法
「ブルーピリオド」漫画を無料で読むとしたら、圧倒的にお勧めのサイトがあります
それは、U-NEXTになります。
CMでもガンガン流れているサイトですので、知っている方も大勢いるかと思います
このU-NEXTですが、何が良いかというと圧倒的なコンテンツ量とサービス力になります。
・電子書籍配信数 33万冊以上
・配信雑誌数 70誌以上尾
・無料期間有り
・登録時に600ポイント付与
なんと言っても、U-NEXTの凄さは、登録時に600ポイントを無料で全員もらうことが出来てしまうんですね。
つまり、「ブルーピリオド」を実質無料で購読出来てしまうという訳です。
さらに、U-NEXTは有料のサービスなのですが、初月31日間は無料お試し期間なので
この期間に解約すれば、一切料金が発生しません。
「解約」がめんどくさいじゃ・・・
そう思うかもしれませんが、マジで簡単に解約できます。
実際、31日目に解約申請を行い、翌月、料金が発生しないことも確認してます。
もちろん、電子書籍が充実していることもそうなのですが、
主要のアニメ作品が全話無料や映画、ドラマも楽しむことが出来ます。
手厚すぎるサービスなので、これを使わない手はマジでないと思います。
それでは、「ブルーピリオド」を無料で読みたい!!という方は是非、試してみて下さいね!!